昔は大きなスイカに食卓塩をふりかけて食べたりしていました。もう食卓塩なるものはほとんど見かけず、スイカに塩をかけている人もあまりいないと思います。でも先日、塩糀はきっとおいしいに違いないと思いやってみました。旨味がきいて、とても美味しかったです。何も余計なものが入っていない自家製の塩糀がお勧めですが、もし作るのが面倒なら買ってもいいです。冷やした甘いスイカにかけてみてください。スイカの認識が変わるかも?!?
<作り方>
Step1:塩糀を作るか買う。作る場合は、米糀:塩=3:1で混ぜ、水を器のひたひたになるまで入れて、5~7日毎日かき混ぜて常温で寝かせれば出来上がり。
Step2:スイカを買ってきて切る。スーパーに行けばすでに切ってパック詰めになったものもあります。でも一番のおすすめは甘くて美味しい小玉スイカです。
Step3:スイカに塩糀をかけて食べる。


#糀 #発酵 #発酵食養 #味噌 #misodrop #味噌玉 #味噌汁 #みそ #うま味 #麹 #腸内環境 #みそドロップ #糀かねのね #発酵調味料 #塩こうじ #醤油こうじ #酢 #本醸造みりん #糀菌 #アスペルギルスオリゼ #醸造